2016年11月導入のニューギンのパチンコ機種「CR花の慶次X(イクサ) 雲のかなたに」!
今回は、音楽・楽曲・歌・サントラはどんなものがあるのか調べてみました(^^♪
パチンコ「CR花の慶次X 雲のかなたに」って? -音楽・楽曲・歌紹介の前に-
パチンコ「CR花の慶次X 雲のかなたに」は2016年11月導入のニューギンの台ですね。
スペックは、
初当たり確率:1/319
確変突入率:50%
確変継続率:65%
16R(2400発)振り分け:50%
全ての大当たり後に時短100回
となっています。
花の慶次のパチンコ台は「CR真・花の慶次」以来の登場でしょうか、かなり久しぶりの新台な気がします。私前作は大好きでかなり打ち込んだ覚えがあります。熱い演出がたまらないんですよねー(^^♪
さて今作は確変継続65%になった新基準台ということで、前作の高継続STに比べると、スペックだけ見ると新基準台は魅力的には見えませんね・・・
65%というのがどうしても引っかかります。
その分当たりやすくなってはいるんですが、体感で1/319と1/399ってあまり違いを感じないんですよね(;^ω^)
ただし、全ての大当たり後に時短100回ついているのは頑張っていると思います。時短を含めれば継続率は70%を超えるらしいですからね。それでも電チュー賞球1玉はちょっとつらいかもしれませんね。右の性能や釘がよくないと上皿が爆死しそうです(笑)
筐体は新しく「ReLf」という謎の筐体を使っていますね。どうやら何か飛び出す系らしいですから楽しみです(笑)
スペックは置いておいたとしても個人的には1回は打ってみたい台です。
さて、言うまでもなくこの台は「花の慶次」を題材にしています。原作は漫画なんですが、実は週刊少年ジャンプに掲載されていた漫画だって知ってましたか?1990年から3年間連載されていたみたいですね。
花の慶次の特徴の1つと言えば、曲ですよね!慶次といえばこの曲!という有名曲も多く、確変中はノリノリで打つことができるのではないでしょうか?
さてそんな「CR花の慶次X 雲のかなたに」の収録曲をまとめてみました(^^♪
次ページ:「CR花の慶次X 雲のかなたに」音楽・楽曲・歌一覧